tp-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
SSブログ

シングルマザーの子育てブログ⑤養育費は子供の権利 [シングルマザーの子育て]

 離婚後の養育費ときくと みなさんはどんなイメージがありますか?


 離婚したいくらいの相手なのだから 縁を切りたいくらいだから

 養育費なんか もらいたくもない!!そんな感情を持つ人は多いでしょう。


 経済的に不安定な場合ははっきりいってその考えは 感情的でよくないです。

 というより 養育費というのは 自分の権利ではなく

 子供の権利 なので 親の自分が勝手にいらないと

 決めてしまってはいけないのが本来なのだそうです。


 自分の場合も専業主婦で長年いたので 就職氷河期に就活から

 はじめましたが、わたしは子供との時間もある程度は確保したかったので

 あまりにも残業の多い正社員ではなく子供の幼いころはパート勤務の

 選択をしたいと思っていました。

 それに+国の児童手当や特別児童手当 そして夫からの養育費をもらい

 生計をたててきました。


 離婚当初は 感情的になっているので もっと軽く考えていましたが

 前にお話しした 調停離婚の際の 家庭裁判所の調停員さんや

 無料の地域の電話相談の相談員さんから 養育費は子供の権利 ということを

 教わったのでした。



 なかなか 相手の手取り収入から計算した相場はもらえないかもしれませんが
 
 調停の場で 相手にも無理のない範囲で 提案してみましょう。


 逆に 養育費を、今払っているかたもこのブログを読んでいるかも

 しれませんね。 少しでも払いたくないという考えのかたと

 子供はやはりかわいいので 別れても払ってやりたいという考えのかた

 いろいろだと思います。

 子供の権利ですので どうか払うほうも 大切に考えてあげてほしいです。


 自分の場合は 相手の手取り収入からしたら 一人5万が妥当と弁護士さんに

 アドバイスをいただきましたが そうすると二人10万で相手も厳しいと

 いわれ、一人3万で折り合いました。正直 年々相手も 上場会社の社員で

 昇給もあるのだから もう少ししっかり ふんばって主張してもよかったかも

 しれません。

 また、あるかたは 一人4万 で二人の子供で月8万の養育費

 をもらっておられましたが 相手が再婚された際に 減額申請の申し出が

 きて 大変傷ついておられましたし また相手と調停で減額のやりとりを

 しなくてはならず 困っておられました。


 とにもかくにも 少しでも養育費を払っていただいたことで わたしは

 だいぶ助かりましたし 元夫には感謝しています。


 ただ離婚にいたった経緯は大変傷つきましたし 当初もう関わりたくない

 お世話になりたくないという 気持ちがありましたが、もらうようにして

 よかったと思います。


 ただ 一度滞納が半年に及んだことがありました。

 どうやら 元の家を引っ越したみたいで この機会に逃げようとしたのでしょうか


 その時は いよいよ給料差し押さえの手続きをしなくてはいけないか

 と ドキドキしましたが・・・・。どうやって 払ってもらえたかを

 続きでお話しますね

 (続く)



 











スポンサーリンク






タグ:養育費
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
v

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。